自由診療料金表

当院では、保険診療はもちろん、自由診療も行っております。
治療費用は、患者さまの症状や治療内容によって異なるため、初回の診察時に歯科医師、または歯科衛生士より口腔状況を診断し、
必要な治療内容や費用について詳しくご説明をさせていただいております。

インプラント

インプラント(1歯)

治療期間目安:6ヶ月~1年
治療回数目安:6~8回
550,000円

リスク・副作用

  • 下歯槽神経の損傷をおこす場合があります(知覚異常や鈍麻)。インプラント手術の際に下顎神経に触れた、もしくは近かったなどで神経を損傷したり、圧迫することで起こります。インプラントによる神経の圧迫、損傷、切断がある場合はインプラントを撤去します。経過を見る場合や、内服薬で治療を行うこともあります。
  • 上あごにインプラントを埋める際に、上顎洞を破る場合があります。手術した時に感染が生じると蓄膿症になる場合があります。この場合は、インプラントを除去する場合もあります。また、蓄膿症の治療には耳鼻咽喉科にて治療が必要な場合もあります。
  • インプラントは、入れ歯の治療とは異なり、外科手術を行う必要があります。手術により今までは何の問題もなかった神経や血管などにも手を加えることがあるためリスクがあります。また、手術自体受けられない場合もあります。免疫力や抵抗力が低下しやすく、歯周病の発生リスクの高いとされる糖尿病の方、口腔内の衛生状態の悪い方や、あごの骨が足りない方、喫煙者の方は、事前に生活習慣の改善、治療が必要となる場合があります。
  • インプラント術後すぐには違和感があったり、痛み、腫れ、出血などが発生する場合がありますが、これらの症状の多くについては一時的なもので、多くの場合2~3日で治まります。
  • 治療期間が長くかかる場合があります。あごの骨に穴をあけて人工の歯根を埋め込み、その上に人工の歯を被せるため、インプラントが骨に接着するまでに3ケ月~6ケ月程度の治癒期間を要します。また、インプラントを埋め込む骨の厚みを増やす手術を行う場合、さらに期間を要することになります。
  • インプラント治療を受けると定期検診、メインテナンスをし続けなければいけません。人工物であるインプラントが虫歯になることはありませんが、日ごろから丁寧なメインテナンスが必要となります。また、口の中の衛生状態が悪いと、インプラント周囲炎という病気にかかる可能性があります。インプラントの機能をより長く維持するために、定期検診が必要となります。
  • インプラント治療は、入れ歯、ブリッジ治療とは異なり保険適用外となります。
  • インプラント治療は、お子様、妊婦の方は受けられません。骨の成長途中になるお子様は、インプラント治療はできません。痛み止め、抗生物質等を治療に使用するため妊娠中、妊娠の可能性のある方、授乳中の方は、インプラント治療はお控えください。
  • 心臓の疾患、骨粗鬆症等、内科的にインプラント治療に適さないケースもあります。また、普段服薬している血圧のお薬等も治療に影響する場合があります。治療相談時に申告してください。
  • 歯がない箇所のリカバリー治療ですが、その欠損箇所のみの治療ではなく、全体のかみ合わせを提案してくれる方針を選択するとよいでしょう。
  • 手術ではありますが、麻酔を行うため、手術中に痛みを感じることは基本的にありません。

保険診療と自由診療の違い

保険診療

メリット

  • 費用の一部が保険でカバーされることにより、治療費の負担が軽減されます
  • 一定の基準にもとづいて診断や治療が行われるため、安心して治療を受けていただけます

デメリット

  • 保険適用される治療だと、材料・治療方法・治療時間に制限があります
  • 場合によっては診断内容に合った治療が受けられないことがあります
  • 自費診療の治療と比べ、見た目の美しさ、耐久性、精度が劣ります

自由診療

メリット

  • 治療内容や材料の選択肢が広がり、より高度な治療や美しさを追求することができます
  • 保険の制約を受けず、歯科医師と患者さまがより自由に治療計画を立てることができます

デメリット

  • 費用が保険治療に比べて高額になる場合があります
  • 保険適用の治療と比べて自費治療の結果が保証されるわけではないため、リスクが伴う場合もあります

お客様に合わせたご提案で、負担の少ない治療をお約束

治療中

当院では、患者さまと相談をして費用面に関してもご負担のないように治療計画をご提案いたします。
基本的には保険の適用範囲で対応することが可能ですのでまずは一度お口の状態をチェックし、どうしていきたいのかをお話ししていきましょう!